あせもの病因
エクリン発汗の際に導管の閉塞が生じ、汗の流出が障害されることが原因です。
このとき貯留した汗が導管周囲の組織に漏出して皮疹を生じます。
夏や、高温多湿な環境での運動、発熱する病気、湿布、包帯やギブス、絆創膏、通気性の低い衣類の着用など多汗になりやすい状況でよく起こります。

治療方法
高温多湿の状況を避け、入浴により清潔を保ってください。湿疹になっている場合はステロイドを外用します。
エクリン発汗の際に導管の閉塞が生じ、汗の流出が障害されることが原因です。
このとき貯留した汗が導管周囲の組織に漏出して皮疹を生じます。
夏や、高温多湿な環境での運動、発熱する病気、湿布、包帯やギブス、絆創膏、通気性の低い衣類の着用など多汗になりやすい状況でよく起こります。
高温多湿の状況を避け、入浴により清潔を保ってください。湿疹になっている場合はステロイドを外用します。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
11:00~14:00 | / | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
16:00〜19:00 | / | ● | ● | ● | ● | ● | / |
休診日月曜、祝日
当院は予約制ではございません
0798-61-9266駐車場完備(共用・6台分)
駐輪場完備(共用)
コープ西宮東店の
北隣にあるビルの3階です。